国産鶏と香草オレンジマリネ 500g(2~3人分)
国産の鶏ささみ肉を一口大にカットしてから野菜入りのマリネソースに漬け込みました。マリネソースは柑橘系の香りと甘味が特徴のオレンジ果汁に軽い酸味のアップルビネガーを合わせ、「若返りのハーブ」とも呼ばれるローズマリーを加えて爽やかにまとめました。
解凍だけで冷製オードブルになりますが、サラダにトッピングしたり冷製パスタに掛けたりしても美味しく食べられます。ジャガイモのビシソワーズやトマトのガスパチョなどとも相性抜群です。
【原材料名】
鶏肉(国産)、タマネギ、ニンジン、リンゴ酢、大豆油、オレンジ濃縮果汁、食塩、ニンニク加工品、香辛料
【製品に含まれるアレルギー物質 28品目中】
オレンジ、大豆、鶏肉、リンゴ
小皿に盛れば、映えるオードブルにランクアップ
一口大にカットした鶏肉と千切りしたニンジンとタマネギがたっぷり入っているので小皿にレタスを敷いてから鶏肉と野菜を乗せ、最後にソースを掛ければオシャレなオードブルのできあがり。カットしたミニトマトを添えたり、パセリなどをトッピングしたりすると彩りが良くなり、立体感も出るので更に美味しそうに見えますよ。
オシャレでヘルシーな冷製パスタも簡単に
ご家庭にあるロングパスタを少しだけ茹で時間をながくして、お湯を切ったら冷水に入れてから水を切り、塩コショウをしてからオリーブオイルをまとわせます。お皿に盛ったら国産鶏と香草オレンジマリネをトッピングすれば出来上がり。茹でたブロッコリーやパプリカ、黒オリーブやオレンジなどを添えると彩りよくなります。
エビやハムなどを加えてフレンチのオードブル風
国産鶏と香草オレンジマリネは色々な食材と合わせることもできます。
例えばキュウリや大根やラディッシュなどを合わせて生野菜の食感を加えたり、オレンジやミントなどを合わせて爽やかな風味を加えたり、塩ゆでしたエビやハムを合わせて味の変化を加えたり。どんな味変が好みに合うかチャレンジしてみては如何でしょう。
ジャガイモの冷製スープに入れると驚く美味しさ
ジャガイモと牛乳の冷製スープ(ビシソワーズ)は暑い夏に食べたい定番メニューですね。冷やしたビシソワーズの具材として国産鶏と香草オレンジマリネを使うと意外な美味しさに!ジャガイモと牛乳のまろやかな味に、軽い酸味が良く合います。最後に刻んだベーコンやパセリのみじん切りを乗せても美味しく食べられますよ。
トマトの冷製スープとの相性も抜群です
スペインでは年中トマトの冷製スープ(ガスパチョ)が食べられています。冷やしたガスパチョの具材として国産鶏と香草オレンジマリネを入れてみては如何でしょう。スペインで具の入ったガスパチョも良く食べられています。ガスパチョの中に入れてからお好みでオリーブオイルと塩コショウをひと振りするだけで完成です。
カクテルグラスを使って上級者アレンジに挑戦?
ホテルのパーティみたいな盛りつけにチャンレンジしてみてはいかがでしょう。カクテルグラスにビシソワーズを入れてオリーブオイルをひと回し。国産鶏と香草オレンジマリネを盛ったらオレンジやズッキーニのソテーやミニトマトをトッピング。最後に薄くスライスしたバゲットで作ったガーリックトーストを添えれば完璧です。
解凍するだけで美味しく食べられます
召し上がる日の前日に冷蔵庫に入れて解凍してください。(召し上がる直前の流水解凍でも大丈夫です。)